2021年02月14日

2.14 リフレーミング


 保健室の前に「短所を長所に変えてみよう」と言うカードが掲示されています。コップに半分入った飲み物を見てもう半分しかないと思うか、まだ半分あると思うかで気持ちが随分変わってきます。マイナスなイメージも見方を変えればプラスになります。飽きっぽい→興味が広い、負けず嫌い→向上心があるなどです。そんな見方ができると今の自分から一歩成長した自分に変われそうです。  


Posted by 作手小学校 at 11:07今日の作手小学校

2021年02月14日

2.14 植物の紹介その32


 先週はヘチマたわしでした。「昔はよく使われた」と書かれています。果たして、今の時代、使ったことのある子はどのくらいいるのでしょうか?  


Posted by 作手小学校 at 10:55共育