2023年11月29日

だんだん寒くなりましたが元気いっぱい

作手は一気に冬に向かっている寒さですが、休み時間は外で元気に遊ぶ子どもたち。
芝生の坂は、子どもたちがお気に入りの遊び場所のひとつです。
「段ボールなくても滑って遊べるよ!」
と、体中芝生まるけにして楽しそうに芝生滑りをする2年生。



「マラソンの練習する」と言って、なぜかバトンを手にリレーを始めた6年生。

寒さを吹き飛ばし、みんなの笑い声が運動場に響いています。  


Posted by 作手小学校 at 18:14今日の作手小学校

2023年11月29日

「しいたけ」いっぱい

「しいたけ」を栽培しているビニールハウス見学をしました。
ビニールハウスに入ると、想像以上に「しいたけ」がいっぱいだったので驚きの声が。
思わぬ光景に、次から次へと質問が出ました。



「しいたけ」を取る作業も体験しました。




たくさん説明していただきありがとうございました。


  


Posted by 作手小学校 at 18:102年生の様子

2023年11月29日

駅伝・マラソン大会に向けて毎朝トレーニング

12月4日(月)の校内駅伝・マラソン大会に向けて、朝の時間は「スポーツタイム」に変更し、みんなでトレーニングです。



「スポーツ苦手で気が重いなあ…」と言いながらも、一人もくもくとランニングしていた子がいました。
一人一人が、自分の目標に向けて一生懸命走る様子があります。

まだ、インフルエンザが心配されます。
手洗い、うがい等感染防止対策をしっかりと、り大会に向けて体力向上を目指しましょう。  


Posted by 作手小学校 at 18:00今日の作手小学校