2020年07月16日

7.16 今日の給食



 スタミナそぼろ丼には肉があってたくさんの野菜も入っていておいしかったです。(2年A)  


Posted by 作手小学校 at 13:33今日の給食

2020年07月16日

7.16 今日の作手小学校4・5・6年生




 4年生の算数は「垂直や平行の直線を書こう」です。大型モニターを使って、垂直になる直線と平行になる直線の組み合わせを探していました。画面で確認できるのでわかりやすかったです。
 5年生と6年生は、合同体育で運動会で行うリズムの動きを作ったり確かめたりしていました。どんなダンスが出来上がるのか、楽しみです。
  


Posted by 作手小学校 at 11:074年生の様子5年生の様子6年生の様子

2020年07月16日

7.16 今日の作手小学校1・2・3年生




 1年生の算数は「どんなけいさんになるのかかんがえよう」です。ノートには、ミニ定規を使って線を引くこともできるようになってきました。たし算ひき算の入口です。
 2年生の算数は「増えたのはいくつか考えよう」です。すすんで自分の考えを発言する子がいました。問題をよく読むことが大切です。
 3年生の図工「ひらめきコーナー」は紙や紙で作られたコップなどを使って工作を楽しんでいました。アイディアでいろんな作品ができます。生き生きと取り組んでいました。  


Posted by 作手小学校 at 11:001年生の様子2年生の様子3年生の様子