2022年10月23日
たくさんの方々のおかげです 修学旅行
ホテルに着き、夕食後、振り返りを書いたり、お風呂に入り疲れをとったりとゆっくり過ごし就寝です。
今日は、朝早くからお家のかたにお見送りいただき、見学先ではガイドさんからたくさんのことを学び、添乗員さんがおすすめスポットを案内してくださり…。などなど
たくさんの方々にお世話になり、素敵な1日を7人で過ごすことができました。本当にありがとうございました。



今日は、朝早くからお家のかたにお見送りいただき、見学先ではガイドさんからたくさんのことを学び、添乗員さんがおすすめスポットを案内してくださり…。などなど
たくさんの方々にお世話になり、素敵な1日を7人で過ごすことができました。本当にありがとうございました。



2022年10月23日
夜の京都駅を散策 修学旅行
朝とはことなり、暗くなってからの京都駅の風景は、いろいろとワクワクするものがいっぱいです。
すごく混雑しているので、みんなが繋がって駅の校内を歩きました。

京都タワーがライトアップ

イルミネーションの階段。
ついついみんなで2往復しました。


作手にはない風景を体験中です。


すごく混雑しているので、みんなが繋がって駅の校内を歩きました。

京都タワーがライトアップ

イルミネーションの階段。
ついついみんなで2往復しました。


作手にはない風景を体験中です。


2022年10月23日
東大寺をたっぶり楽しみました 修学旅行
鹿とたわむれ?追われ?
あっという間に鹿煎餅は鹿の口の中へ!


東大寺では、見たいこと、聞きたいことがいっぱいで予定の時間をこすほど、たっぷり楽しみました。
これで、電車で京都に向かいます。
たくさん歩いても、疲れたの言葉もなく、みんな元気に過ごしています。ガイドさんからもほめていただきました。

あっという間に鹿煎餅は鹿の口の中へ!


東大寺では、見たいこと、聞きたいことがいっぱいで予定の時間をこすほど、たっぷり楽しみました。
これで、電車で京都に向かいます。
たくさん歩いても、疲れたの言葉もなく、みんな元気に過ごしています。ガイドさんからもほめていただきました。

2022年10月23日
2022年10月23日
2022年10月23日
お昼ごはんを食べて元気復活 修学旅行
全員完食です。



午前中は少し暑くて、冷たいお水が美味しいこと。
元気復活で、東大寺に向かいます。


修学旅行の4分の1が終わっちゃった…。
と、時間がたつ早さに驚きの声が。
女子はバスを待つあいだ、おしゃべりに花が咲いてました。



午前中は少し暑くて、冷たいお水が美味しいこと。
元気復活で、東大寺に向かいます。


修学旅行の4分の1が終わっちゃった…。
と、時間がたつ早さに驚きの声が。
女子はバスを待つあいだ、おしゃべりに花が咲いてました。
Posted by 作手小学校 at
13:27
2022年10月23日
2022年10月23日
法隆寺に到着 修学旅行
電車を乗り換え、奈良駅から法隆寺駅へ移動します。もう、奈良なんだあと、まだ、実感がわかないような…。


法隆寺駅からさらにバスに乗り換えました。


さあ、ついに参道を通り法隆寺です。





法隆寺駅からさらにバスに乗り換えました。


さあ、ついに参道を通り法隆寺です。


