2022年12月12日

もう〜い〜くつ寝ると お正月?

今年の汚れをとるために、あちこち大掃除


年賀状の作成に取り組み中


しめ縄を制作




干支の置き物飾り大集合 〜地域の方より〜

「来年の干支とは何かな?」 「私は申年だよ」などと、置き物飾りの前で会話が弾みます。


2学期も残り2週間です。
みんな元気に今年を締めくくりたいですね。  


Posted by 作手小学校 at 17:23今日の作手小学校

2022年12月12日

これは美味しい!

5年生の調理実習のメニューは「おみそ汁」「ごはん」です。
おみそ汁はバランスの良い栄養、彩り等を考えグループごとに具材を考えました。
ご飯はお鍋でたくことに挑戦しました。


「家で練習してきたから今日はバッチリできた」
「美味しくできたから、みんなに食べさせてあげたいな」
「これなら何杯でもいける」

と、手応えのある感想でした。
調理、試食、片付けと、どれも手際よくメリハリのある調理実習でした。  


Posted by 作手小学校 at 17:045年生の様子