2023年07月07日

卵が割れて中から出てきたのは・・・

6月にカラフル卵を描いた1年生。
それぞれいろいろな色で描きお気に入りでした。


そして、7月になりその卵が成長し、ついに割れて中から出てきたのは・・・

元気な1年生の子どもたちです。
自分を描き、卵を割ってそこから出てきたように貼り付けました。
これもまたお気に入りのようです。  


Posted by 作手小学校 at 19:161年生の様子

2023年07月07日

今日は七夕


今日、7月7日は七夕です。廊下を笹と短冊が彩りました。
子どもたちは、将来の夢や学校でのことなど、様々なことを短冊に書いていました。
少しでもその願いが叶うよう、織姫、彦星の力も借りながら教員がサポートしていけたらと思います。
来週の懇談会の折に、ご覧ください。  


Posted by 作手小学校 at 18:15今日の作手小学校

2023年07月07日

作手にお客様をお招きして

作手のいいところを教えてほしいと言う外国の方をお招きして、英語で伝えようと高学年は取り組み中です。
せっかくお招きするなら、いっぱいお話したいと練習も楽しそうです。




  


Posted by 作手小学校 at 18:105年生の様子

2023年07月07日

算数の授業データ集め

3年生が算数「表とグラフ」の授業のために全校にアンケートをお願いしました。



早速アンケートに答えアンケートボックスに入れてくれる2年生。

みんなのアンケート結果をもとに、今後算数の授業に取り組むようです。  


Posted by 作手小学校 at 18:003年生の様子