2023年07月12日
野外活動 ありがとうございました
全員元気に学校に戻りました。
下級生の「おかえりなさい」のお迎えに嬉しそうな高学年でした。



解散式を終え、全て終了。


2日間、協力することを通し我慢することもいつも以上にありましたが、その分大きく成長できたように思います。明日からの学校生活にいかされることでしょう。



ご協力ありがとうございました。

下級生の「おかえりなさい」のお迎えに嬉しそうな高学年でした。



解散式を終え、全て終了。


2日間、協力することを通し我慢することもいつも以上にありましたが、その分大きく成長できたように思います。明日からの学校生活にいかされることでしょう。



ご協力ありがとうございました。

2023年07月12日
野外活動 もう終わり?
ダブルハルカヌーが終わりましたが、まだ遊びたいということで磯遊びをしました。濡れてもよい服装だったので、ザバザバと海の中へ



お昼はカレーライスでした。

お世話になった三ヶ日青年の家、来たときよりも美しくと、協力しながら掃除をしました。


退所式

これで帰るというとき、みんなで海を眺めてお別れです。

友達と協力しながら海での体験をたくさん行いました。



お昼はカレーライスでした。

お世話になった三ヶ日青年の家、来たときよりも美しくと、協力しながら掃除をしました。


退所式

これで帰るというとき、みんなで海を眺めてお別れです。

友達と協力しながら海での体験をたくさん行いました。
Posted by 作手小学校 at
14:42
2023年07月12日
野外活動 ダブルハルカヌー
協力が必要な体験です。
係の方のお話しをしっかりと聞きます。

全員乗り込み、いざ、出発です。



どんどん海に向かい進んでいきます。
「ソーレ」と、声を合わせて力強く漕ぎます。


協力のおかげでカヌーはどんどん進んでいきました。
帰りは追い風になりあっというまに帰ってきました。



戻ってから、係の方と反省会です。



みんなと力を合わせてできたから楽しかったです
たくさんの人と力を合わせて何かをするということがこんなに楽しいんだということがわかりました
などの振り返りがありました。
係の方のお話しをしっかりと聞きます。

全員乗り込み、いざ、出発です。



どんどん海に向かい進んでいきます。
「ソーレ」と、声を合わせて力強く漕ぎます。


協力のおかげでカヌーはどんどん進んでいきました。
帰りは追い風になりあっというまに帰ってきました。



戻ってから、係の方と反省会です。



みんなと力を合わせてできたから楽しかったです
たくさんの人と力を合わせて何かをするということがこんなに楽しいんだということがわかりました
などの振り返りがありました。
Posted by 作手小学校 at
14:10
2023年07月12日
2023年07月12日
野外活動 朝の集い~
朝の集いが始まった7時30分頃には既に気温が上がっており、昨日以上に暑くなりそうです。



班長からの今日の目標の確認です。
楽しく安全に頑張りましょう。
朝食風景




しっかり食べて、今日も元気にたくさんの体験をみんなで乗りきりましょう。



班長からの今日の目標の確認です。
楽しく安全に頑張りましょう。
朝食風景




しっかり食べて、今日も元気にたくさんの体験をみんなで乗りきりましょう。
2023年07月12日
野外活動 2日目スタートです
おはようございます。
2日目、朝早くから元気な声が…。
お布団の片付けを協力しながら始めています。




おはようの声が元気に交わされ気持ちのよい朝です。
今日も暑い日になりそうです。
2日目、朝早くから元気な声が…。
お布団の片付けを協力しながら始めています。




おはようの声が元気に交わされ気持ちのよい朝です。
今日も暑い日になりそうです。