2023年10月17日

友だちの話

朝の「友だちに話」の時間はどの教室からも自分の考えを伝えあう声が聞こえてきます。
1年生「あそびについて」


4年生「今日の福祉体験教室で聞きたいことは?」


5年生「絆パーティーの計画を立てよう」


2年生「キノコ観察会で学んだことについて」
3年生「学習成果発表会で発表したいことを話し合おう」
6年生「究極の選択 無くなるとしたらどっち?」

テーマは様々です。
自分の考えを伝える、友達の考えを理解する、みんなの考えをまとめていくなど、学年に応じた目標を立てながら取り組み中です。
  


Posted by 作手小学校 at 18:01今日の作手小学校

2023年10月17日

福祉体験教室

今日は4年生が福祉体験をしました。
目の不自由な方への介助の3つの方法を教えていただきました。



介助のひとつ「手引き」(目の見える人に案内してもらう)


介助のひとつ「盲導犬」
現在全国で848頭、愛知県には35頭いるそうです。

盲導犬のニール君、講師の先生、ありがとうございました。
  


Posted by 作手小学校 at 17:484年生の様子