2023年10月18日

きのこ観察会

今日は旧菅守小学校の裏山にてきのこ観察会を中学年が行いました。


急な山道ですが、みんなどんどん歩いていきました。

講師の先生がきのこの種類や生態を詳しく教えてくださいました。



「へえ〜」「なんか聞いたことある」「きのこってすごいね」「これはどくがあるきのこかな?」
など、子どもたちはワクワクしながら話を聞いていました。

きのこが自然を守る役割をしていると知ってびっくりしました。
きのこのことをたくさん知ることができました。

講師の先生、ありがとうございました。

  


Posted by 作手小学校 at 19:003年生の様子4年生の様子

2023年10月18日

今日の給食はサラダで元気の「りっちゃんサラダ」です

1年生の国語で学習する「サラダでげんき」。
そこに登場するサラダ。
今年も「りっちゃんサラダ」の季節だと給食を喜んで食べていました。


りっちゃんサラダをパンにはさんで食べても美味しいよ


りっちゃんサラダは栄養満点です。


  


Posted by 作手小学校 at 18:50今日の作手小学校

2023年10月18日

大字創作 展示に向けて準備中

先日行った「大字創作」を作手地区こども作品展に展示するために準備をしました。


大字創作のときも皆で協力しましたが、台紙に作品をまっすぐ貼り付けることができるよう皆で声を掛け合いながら慎重に作業しました。

作手地区こども作品展
 日時:11月1日(水)〜5日(日)
    午前9時〜午後7時
 場所:つくで交流館  


Posted by 作手小学校 at 18:155年生の様子

2023年10月18日

つくで交流館で本を借ります

1年生は、つくで交流館に行き本を借りる練習をしました。
まず、お話を聞いて


本を選んで係の方にお願いします。


全員、本を借りることができました。


  


Posted by 作手小学校 at 18:051年生の様子