2024年02月01日
学習成果発表会 見合う会
当日、子どもたちは会場で他の学年を見ることができないため、今日が第1回目の本番として、互いを見合う会をしました。
どの子もとても緊張していたようで、「早口になっちゃった・・・」「フリが小さくなっちゃった・・・」と反省が出てきました。
残り1日、お家の方や地域の方に見ていただくことをとても楽しみにしている子どもたちです。
今日の振り返りを2回目の本番2月3日に発揮してくれることを期待します。
1年生は会場の方にお願い事をしますので、当日ご協力お願いします。

2年生は、見合う会の前に教室でみんなで掛け声をかけ気合十分です。

3年生は、自作の歌を歌います。子どもたちで考えた歌詞はとても素敵です。ニコニコ笑顔で歌いますのでお楽しみに。

4年生は、見合う会終了後、早速振り返りをしていた子がいたようです。もっと良くしたいという強い思いが素敵です。

5年生は、出だしで踊りがありますので会場の皆さんに楽しんでいただきたいです。

6年生は、今日はかなり緊張したようです。2月3日は、本番に強いで評判の6年生の底力を見せてくれることでしょう。

どの子もとても緊張していたようで、「早口になっちゃった・・・」「フリが小さくなっちゃった・・・」と反省が出てきました。
残り1日、お家の方や地域の方に見ていただくことをとても楽しみにしている子どもたちです。
今日の振り返りを2回目の本番2月3日に発揮してくれることを期待します。
1年生は会場の方にお願い事をしますので、当日ご協力お願いします。
2年生は、見合う会の前に教室でみんなで掛け声をかけ気合十分です。
3年生は、自作の歌を歌います。子どもたちで考えた歌詞はとても素敵です。ニコニコ笑顔で歌いますのでお楽しみに。
4年生は、見合う会終了後、早速振り返りをしていた子がいたようです。もっと良くしたいという強い思いが素敵です。
5年生は、出だしで踊りがありますので会場の皆さんに楽しんでいただきたいです。
6年生は、今日はかなり緊張したようです。2月3日は、本番に強いで評判の6年生の底力を見せてくれることでしょう。