2024年02月19日

電動ノコギリを使って

5年生は「電動ノコギリ」に挑戦中
中には、「削っちゃいけないところまで・・・」と言って、少し形を変えている子も・・・。
それでも、一人ひとり集中して、下絵を描き、とても入り組んだ線に沿って切っていくことに挑戦していました。





  


Posted by 作手小学校 at 18:435年生の様子

2024年02月19日

2月の朝礼

2月の朝礼は盛り沢山でした。
<図書委員会>地域やお家の方々からのバースデー本のプレゼント(2月生まれ)


<生活委員会>あいさつ運動の表彰

生活委員会でつくた表彰状を手渡しました。

レシピコンテストなどの表彰


明日から始まる体育委員会企画のドッチボール大会の連絡など、たくさんのお話がありましたが最後まで真剣に聞くことができました。

  


Posted by 作手小学校 at 18:39今日の作手小学校

2024年02月19日

調理員さんの仕事はすごいね

学校生活の約20日となり、お世話になった方々への感謝の気持を伝えようと子どもたちは計画をしています。
今日は、調理員さんのお仕事を見学することを通し、毎日給食を食べることができることへの感謝の思いが一層強くなったようでした。




作手小学校は、ランチルームから調理室が見える構造なので、子どもたちは調理の様子が見やすく、調理員さんも子どもたちが給食を食べている様子を見ることができます。  


Posted by 作手小学校 at 18:32今日の作手小学校