2024年09月27日

明日はついに運動会 「ONE TEAM ONE DREAM」

応援お願いいたします。










しっぽとりは低学年の勝負で引き分けになると全校で勝敗を決めます。さて、明日は全校しっぽとりを見ることができるでしょうか・・・。


すべて練習がおわり、明日に向けて全校で話をしっかり聞きました。

一斉下校のときには、6年生が前に出て明日に向けて気合の掛け声をかけてくれました。
さあ、ついに明日は運動会です。
「緊張する」「ワクワクする」「早くやりたい」「絶対勝つ」と言いながら、下校時の子どもたちの話題は運動会でした。
子どもたちは今日まで自ら考え動き取り組んできました。
そんな子どもたちの様子が観ている方の感動につながればと願っております。
ご声援お願いいたします。

  


Posted by 作手小学校 at 19:37今日の作手小学校

2024年09月27日

運動会に向けて全校で準備

6時間目は、全校で運動会の準備をしました。
高学年は自分の役割をそれぞれ果たす姿がありました。




低学年も草取りをして運動場をきれいにしました。


6年生が考え、作成したスローガンの掲示もできました。
運動会の成功のために、全校で準備がしっかりできました。  


Posted by 作手小学校 at 19:35今日の作手小学校

2024年09月27日

明日の運動会に向けて 〜ダンスを見合う会〜

当日は後ろからしか見ることができないので、今日は互いのダンスを見合う会を行いました。


中学年は途中で音楽が途切れてしまうというハプニングがありましたが、高学年が歌って応援をしてくれました。
低学年はみんなに見られて、いつも以上にパワーアップ。明日の運動会も楽しみです。
高学年は、さすがの踊りっぷりに下級生から歓声があがりました。

  


Posted by 作手小学校 at 19:22今日の作手小学校

2024年09月27日

スポーツタイム

毎日運動会の練習に取り組む子どもたち。
金曜日の朝のスッポーツタイムも全力でした。
1学期はじめの頃、1年生はついていけなくて必死でしたが、今ではお兄さんお姉さんに混じって頑張っています。
高学年が下の子に声をかける姿も素敵です。



  


Posted by 作手小学校 at 19:00今日の作手小学校