2025年03月07日
卒業遠足 名古屋城
名古屋城を歩き始めると、早速「徳川家康」に出会い記念撮影をしていただきました。
徳川家康はとても気さくで優しい感じの方でした。

お掘りにほってあるマークが気になる6年生。
「ここにもあるよ」と見つけては、楽しんでいました。

名古屋城をバックに11人で撮った写真はとてもきれいです。

1年間学習したことの総まとめとして実施した「卒業遠足」は、小学校生活の良き思い出の一つとなったことでしょう。

徳川家康はとても気さくで優しい感じの方でした。

お掘りにほってあるマークが気になる6年生。
「ここにもあるよ」と見つけては、楽しんでいました。

名古屋城をバックに11人で撮った写真はとてもきれいです。

1年間学習したことの総まとめとして実施した「卒業遠足」は、小学校生活の良き思い出の一つとなったことでしょう。

2025年03月07日
校外学習 お昼は何にしようかな~
きしめんを楽しんだ子どもたちですが、どうもこれでは足りないとおにぎりやいなりなどのおかわりをしている子もいました。



味噌カツは美味しいよ

お腹いっぱいで満足です。
なんと忍者登場に大盛り上がり





味噌カツは美味しいよ

お腹いっぱいで満足です。
なんと忍者登場に大盛り上がり


2025年03月07日
卒業遠足 裁判所の見学
今年の学習のまとめとして、名古屋へ卒業遠足に来ました。
まずは、裁判所の見学です。
学習成果発表会で、裁判をテーマにした子どもたちなのでとても興味深く見学をしていました。
裁判官や弁護士の方とも直接お話しをすることもでき、貴重な体験となりました。

まずは、裁判所の見学です。
学習成果発表会で、裁判をテーマにした子どもたちなのでとても興味深く見学をしていました。
裁判官や弁護士の方とも直接お話しをすることもでき、貴重な体験となりました。

Posted by 作手小学校 at
12:01