2025年03月06日

市長と話そう!ふれあいトーク

今日は、作手総合支所で「市長と話そう!ふれあいトーク」があるということで、6年生は前回に続き今回も参加させていただきました。
前回は、一人一人の思いを市長さんに聞いていただきました。
その後、地域の方々との対話を通し、4つに視点を絞り作手のためにできることやしたいことを子どもたちはまとめました。
今日は、それを市長さんに伝えることができました。





最後は4つのプレゼンについて市長さんからご意見をいただきました。

「作手の活性化」のために取り組んできた子どもたち。
10年後の作手はこうなっていてほしいという願いを込めて考えた案なので、市長さんに伝えることができて本当に嬉しそうでした。  


Posted by 作手小学校 at 17:496年生の様子

2025年03月06日

みんなで考え中

分数を学習中の2年生。
黒板の前で、みんなで議論していました。

5人なので、一人一人の役割が大きいです。
その分、それぞれが頑張る様子がうかがえます。
  


Posted by 作手小学校 at 17:382年生の様子

2025年03月06日

卒業アルバム製作中

3年生が卒業アルバムづくりをしています。
写真を切り貼りしたり、吹き出しを作り思い出を書き込んだり、マスキングテープや折り紙で飾ったり、今年のアルバムはさらにパワーアップしていました。6年生になったときに完成するアルバムを見るのが楽しみですね。




  


Posted by 作手小学校 at 17:353年生の様子

2025年03月06日

調理員さんに感謝する会

今年度も残り数日となってきました。
子どもたちが企画をし、お世話になった方々へ感謝の気持ちを伝える機会を設けています。


今日は、給食委員会中心に企画し、作手小中学校の給食を作ってくださっている調理員さんたちへ、お礼の気持ちを伝えました。


毎日おいしい給食をありがとうございます。
  


Posted by 作手小学校 at 17:27今日の作手小学校