2022年09月09日

〜絵はがきコンクールで学ぶ〜新城のいいところ発見!

四谷の千枚田の絵はがきコンクールに挑戦することにした2年生。
まずは、千枚田って何だろうと、タブレット端末を使って検索をし、四谷の千枚田の画像や動画を視聴しました。
「田がたくさん、緑が広がっているね。」
「案山子が本当にお米を作って仕事をしているみたい」
四谷の千枚田の魅力を知ったみんなは、集中してはがきに絵を描きはじめました。
山の中に広がる美しい棚田。実際に訪れてみたい場所となったようです。またひとつ新城のいいところを発見したね。


  


Posted by 作手小学校 at 18:052年生の様子

2022年09月09日

十五夜献立 

明日は十五夜です。
そこで今日の給食はお月見献立でした。
・月見うどん(黄色く真ん丸のかまぼこや里芋入り)
・みたらし団子
・牛乳



みたらし団子はあま~くておいしいよ

  


Posted by 作手小学校 at 17:35今日の給食

2022年09月09日

どんなしくみかな?

くじ引きの中身は一体どうなっているんだろう…?
なぜ、一個ずつ球が出てくるのかな?


このくじ引きは、中身の仕組みを見ることができるようになっています。


  


Posted by 作手小学校 at 17:00今日の作手小学校