2022年09月29日
ふわふわゴー!
図工『ふわふわゴー』では、スチレン容器などをうちわであおぎ、その動きからイメージした作品をつくりました。「ぴょんぴょん跳んでる感じに動くから、ウサギを作ろうかな。」「スーッと動くから、船を作ろうかな。」と、皆アイディアがどんどんあふれていました。授業終了時刻になっても、「えっ?!もう終わり??もっとやりたいから、家でも作ってみようかな。」と、子どもたちの創作意欲はまだまだ継続中です!こんなに夢中になれたのも、必要な材料を準備していただいた各ご家庭の協力があってこそです!ありがとうございました!!


2022年09月29日
全校で一致団結
全校で円になり、中心は7人の6年生。
運動会に向けて、6年生代表の掛け声と共に、全校で声を掛け合いました。

終わったと思いきや、アンコールの声があがり・・・

2回、声を掛け合い盛り上がりました。

当日は分散での開催ですが、心は全校ひとつ!一致団結です!
応援お願いいたします。
運動会に向けて、6年生代表の掛け声と共に、全校で声を掛け合いました。
終わったと思いきや、アンコールの声があがり・・・
2回、声を掛け合い盛り上がりました。
当日は分散での開催ですが、心は全校ひとつ!一致団結です!
応援お願いいたします。
2022年09月29日
互いに見合い高め合う
今日は、全校でそれぞれの表現(ダンス)を見合いました。

<低学年>おしりを振るところが可愛くて、みんな上手だった(中学年からの感想)

<中学年>みんなすごく笑顔がよくてキラキラしてた(高学年からの感想)

<高学年>ダンスがかっこよかった(低学年からの感想)

本番はさらにキラキラの表情で、楽しんで踊れるといいですね。
<低学年>おしりを振るところが可愛くて、みんな上手だった(中学年からの感想)
<中学年>みんなすごく笑顔がよくてキラキラしてた(高学年からの感想)
<高学年>ダンスがかっこよかった(低学年からの感想)
本番はさらにキラキラの表情で、楽しんで踊れるといいですね。