2022年11月07日

サツマイモが採れたよ モグラも大歓迎?




1、2年生で育てたサツマイモの収穫をしました。大きなサツマイモは、土の中深くまで育っていて、途中で切れてしまったり掘り出すのに時間がかかったりで苦戦していました。モグラの巣があったのか、小さなモグラが何匹か出てくるというハプニングもありましたが、歓声を上げながら楽しく芋掘りができました。少しねかせて、美味しくなった頃、お家に持ち帰ることができるのではないでしょうか。  


Posted by 作手小学校 at 18:05今日の作手小学校

2022年11月07日

今週も盛りだくさん

今日は、低学年が芋掘りをしています。
大きなお芋が次々にとれて歓声があがり、その声に驚いたのか、豊作をお祝いしてくれてか「もぐら」があらわれ・・・。
畑から大騒ぎの声が学校に響いています。





今週は、今日の芋掘りに始まり、
8日 1年生 イチゴ農家見学
   3年生 まるやす工場見学
9日 2年生 今泉養魚場見学
11日 4年生 手作り村 秋の木をかこう
いろいろなところでお世話になります。よろしくお願いいたします。
  


Posted by 作手小学校 at 10:42今日の作手小学校

2022年11月07日

今週も元気にスタート 

朝の会の時間に運動場から元気な掛け声が聞こえてきました。
今月の終わりにある、駅伝・マラソン大会に向けて挑み始めた3年生。
全校、体育の授業や、朝の会の時間を利用して練習が始まります。
自己ベストに向けて、みんながんばれ!



  


Posted by 作手小学校 at 10:284年生の様子