2022年11月09日
ニジマスの秘密を探れ!
国語の時間に、ビーバーの大工事の学習をしました。
ビーバーの体の特徴が、ダムを作ることと関係していることを知った子どもたち。
他の生き物の秘密も、本で調べました。
魚にも、おもしろい秘密がありそうだね…
秘密を探るために、作手地区にあるニジマスの養魚場へ見学に行ってきました。
ニジマスの名前について、餌の原料、たまごの数・・・
たくさんのことを教えていただきました。
餌やり体験は、魚もみんなも大興奮でした。


帰りには、見代のオハツキイチョウや赤く染まった木々を眺め、紅葉を楽しみました。

ビーバーの体の特徴が、ダムを作ることと関係していることを知った子どもたち。
他の生き物の秘密も、本で調べました。
魚にも、おもしろい秘密がありそうだね…
秘密を探るために、作手地区にあるニジマスの養魚場へ見学に行ってきました。
ニジマスの名前について、餌の原料、たまごの数・・・
たくさんのことを教えていただきました。
餌やり体験は、魚もみんなも大興奮でした。


帰りには、見代のオハツキイチョウや赤く染まった木々を眺め、紅葉を楽しみました。
