2023年10月28日

修学旅行 ③班 渡月橋~祇王寺

朝とは風景が変わり、渡月橋には人が溢れています。
予定より時間にゆとりができ、橋を渡ることになりました。



祇王寺は穴場スポットだよと、タクシーの運転手さんにほめていただきました!



計画がかなりスムーズに進みました。
これから運転手さんと相談し、もうひとつ見学先を増やし目的地に向かいます。
  


Posted by 作手小学校 at 12:546年生の様子

2023年10月28日

修学旅行 タクシー学習 2班④

東寺に行きました。
普段は入れない五重塔も特別一般公開されていて、入ることができました。


  


Posted by 作手小学校 at 12:47

2023年10月28日

修学旅行 ③班 お腹もいっぱい

計画にいれていたアイス屋さんを見つけ、抹茶アイスを食べました。



お昼もそれぞれ注文し、あっという間の完食です。




  


Posted by 作手小学校 at 12:32

2023年10月28日

修学旅行 ③班 買い物

色々なお店を回り家族や友達のためにと、残高と相談しながら検討中




  


Posted by 作手小学校 at 12:19今日の作手小学校

2023年10月28日

修学旅行 タクシー学習 2班③

お昼ごはんは、行列ができるラーメン屋さんの醤油ラーメンです。早めに並んだので、すぐに食べることができました。


  


Posted by 作手小学校 at 12:13

2023年10月28日

修学旅行 タクシー学習 1班③

伏見稲荷神社の後は、平等院へ。
鳳凰堂と10円玉を見比べていました。

  


Posted by 作手小学校 at 11:266年生の様子

2023年10月28日

修学旅行 タクシー学習 2班②

金閣寺に行きました。
天気がよくとても綺麗にみえました。


  


Posted by 作手小学校 at 11:24

2023年10月28日

修学旅行 タクシー学習 1班②

伏見稲荷神社では、おもかる石で願いの叶い具合を見たり、千本鳥居を数えたりしました。

  


Posted by 作手小学校 at 10:506年生の様子

2023年10月28日

修学旅行 ③班 渡月橋の近辺での散策

紅葉が少し進んでいる中、絶景に感動しながら散歩中です。
渡月橋にて



「天龍寺」にて


  


Posted by 作手小学校 at 10:206年生の様子

2023年10月28日

修学旅行 タクシー学習 2班

2班はタクシー学習1箇所目の目的地銀閣寺に着きました。

タクシーの中でも元気です。

  


Posted by 作手小学校 at 09:54