2020年06月28日
6.28 植物の紹介その6

ホタルブクロの名前の由来は、袋のようになっている花の中に子どもがホタルを入れて遊んだからと言われているそうです。
ドクダミはお茶としても飲まれますが、なかなか臭いに特徴があります。みんなは、どう感じましたか?
2020年06月28日
2020年06月26日
6.26 レインボー!

下校の前に突然の雷と激しい雨が降りました。その後雨があがると、素晴らしい虹がかかりました。子どもたちは大はしゃぎでした。これだけきれいな虹を見られたのはラッキーでした。よい週末になりそうです。
2020年06月26日
2020年06月26日
6.26 今日の5年生


社会では日本の国土の河川の名称を覚えました。また、低い土地のくらしについても学びました。教科書に出てくる岐阜県海津町の写真から、生活する上で良いことと大変なことを予想しました。
午後は算数の小数の計算について学びました。やや暑い中でしたが、みんな頑張って取り組んでいる姿が立派でした。
2020年06月26日
6.26 今日の4年生



英語活動の時間には、ALTの先生と一緒にアルファベットと単語の勉強をしました。みんなアルファベットと絵を正しく線でつなぐことができたでしょうか。
書き方の時間は、熟語迷路を辞書を使って調べることができました。楽しみながら学習を進められてよかったですね。
2020年06月26日
6.26 今日のスポーツタイム



グランドコンディションが悪いので、体育館で行いました。朝からやや蒸し暑く感じましたが、みんな元気いっぱい取り組めました。
ラダーの足の運び方が、前回より上手になっている子が増えました。バービージャンプは、個人の目標回数を決めて体力に合わせて取り組むことができました。肋木の上り下りもスムーズです。
2020年06月25日
2020年06月25日
6.25 2年生帰りの会


帰りの支度をしています。支度が終わったら、日直の子が会を進めます。
今日は国語で学習している外国の暮らしに関わって、外国の知り合いがいる子が、知っていることをみんなに知らせてくれました。長く話せてびっくりです。学習の参考になりました。