2025年02月17日
本年度のまとめに取り組む委員会
各委員会が、本年度のまとめを行う活動に励んでいました。
<保健委員会>
今年1年間、ハンカチ・ティッシュ点検においてパーフェクトだった子たちへ保健委員会で考えたプレゼントの準備をしていました


掲示物をはがした後の汚れをとっていました。きれいに拭き取り新たな1年に向けて気持ちよくスタートできるように。

<生活委員会>下級生から6年生へのありがとうメッセージを掲示していました。

体育委員会では、来週縦割りでお楽しみ企画を考え中ですので、みんながもっと楽しめるようにと打ち合わせをしていました。
どこの委員会も、みんなが楽しく生活できるようにと取り組んでいる姿がとても嬉しいですね。
<保健委員会>
今年1年間、ハンカチ・ティッシュ点検においてパーフェクトだった子たちへ保健委員会で考えたプレゼントの準備をしていました


掲示物をはがした後の汚れをとっていました。きれいに拭き取り新たな1年に向けて気持ちよくスタートできるように。

<生活委員会>下級生から6年生へのありがとうメッセージを掲示していました。

体育委員会では、来週縦割りでお楽しみ企画を考え中ですので、みんながもっと楽しめるようにと打ち合わせをしていました。
どこの委員会も、みんなが楽しく生活できるようにと取り組んでいる姿がとても嬉しいですね。
Posted by 作手小学校 at
18:34
2025年02月17日
雪?じゃない?
給食を食べている頃、外は急に白くなり子どもたちは「雪が降ってきた」と嬉しそうに見ていました。
しかし、よく見ると「雪」じゃない。なんと「あられ」が打ち付けるようにふり、運動場もあっという間に真っ白になりました。

雪ではない「あられ」で運動場が真っ白になったので、子どもたちは珍しかったようで、寒さを忘れて外で観察している子がいました。

しかし、よく見ると「雪」じゃない。なんと「あられ」が打ち付けるようにふり、運動場もあっという間に真っ白になりました。

雪ではない「あられ」で運動場が真っ白になったので、子どもたちは珍しかったようで、寒さを忘れて外で観察している子がいました。

2025年02月17日
情報発信講座 第2回
今日は「第2回情報発信講座」をインスタグラマーKATOCOさんをお招きして実施しました。

一人ひとり「作手のおすすめ」を写真に撮ったものをKATOCOさんに見ていただき、もっと良くするにはこんな工夫をするといいというアドバイスをいただきました。

KATOCOさんからは、「作手小の子たちの写真の撮り方がよくてびっくりしました。」と、お褒めの言葉をいただきました。
今回の講座を企画してくださった愛知県総務部市町村課の方々もありがとうございました。

子どもたちは興味ある講座だったようで、授業が終わっても講師の方々とお話が弾んでいました。


「発信」は作手小学校の大きなテーマです。
今回、子どもたちは多くの方々に興味を持っていただくための「発信」の工夫とともに、情報を発信する際の守るべきことについても学ぶことができました。
<関連記事>
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1333185.html

一人ひとり「作手のおすすめ」を写真に撮ったものをKATOCOさんに見ていただき、もっと良くするにはこんな工夫をするといいというアドバイスをいただきました。

KATOCOさんからは、「作手小の子たちの写真の撮り方がよくてびっくりしました。」と、お褒めの言葉をいただきました。
今回の講座を企画してくださった愛知県総務部市町村課の方々もありがとうございました。

子どもたちは興味ある講座だったようで、授業が終わっても講師の方々とお話が弾んでいました。


「発信」は作手小学校の大きなテーマです。
今回、子どもたちは多くの方々に興味を持っていただくための「発信」の工夫とともに、情報を発信する際の守るべきことについても学ぶことができました。
<関連記事>
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1333185.html
2025年02月17日
2月の朝礼
<図書委員会>2月のお誕生日の子たちへ地域の方からバースデー本のプレゼント


<生活委員会>2月の生活目標の発表

<美化園芸委員会>草取り活動の表彰

<2年生>2年生が1年間取り組んできた「走りま1000運動」へのご協力へのお礼

<生活担当>安全についてのお願い

今月もたくさんの内容でしたが、しっかりと聞くことができました。


<生活委員会>2月の生活目標の発表

<美化園芸委員会>草取り活動の表彰

<2年生>2年生が1年間取り組んできた「走りま1000運動」へのご協力へのお礼

<生活担当>安全についてのお願い

今月もたくさんの内容でしたが、しっかりと聞くことができました。