2023年06月16日
給食試食会
3年ぶりに「給食試食会」を実施しました。
以前は1年生の保護者対象で行っていましたが、4年生は実施できずでした。
そこで本年度、4年生の保護者対象に実施することにしました。
お家の方の席には、子どもたちが心をこめて作ったメッセージカードを準備しました。


・野菜たっぷりでした。
・ランチルームを見学できてよかったです。
・キムチラーメンは思ったより薄味でした。子どもはこのくらいなのかなと思いました。
など、いろいろな感想をいただきました。
子どもたちは、お家の方と一緒に食べることができとっても嬉しそうです。
お家の方と食べる給食はいつも以上に美味しかったことでしょう。
お忙しいところお越しいただきありがとうございました。
<関連記事>
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1276473.html
以前は1年生の保護者対象で行っていましたが、4年生は実施できずでした。
そこで本年度、4年生の保護者対象に実施することにしました。
お家の方の席には、子どもたちが心をこめて作ったメッセージカードを準備しました。


・野菜たっぷりでした。
・ランチルームを見学できてよかったです。
・キムチラーメンは思ったより薄味でした。子どもはこのくらいなのかなと思いました。
など、いろいろな感想をいただきました。
子どもたちは、お家の方と一緒に食べることができとっても嬉しそうです。
お家の方と食べる給食はいつも以上に美味しかったことでしょう。
お忙しいところお越しいただきありがとうございました。
<関連記事>
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1276473.html
2023年06月16日
校外学習〜2年生 動物ガイド編〜
学校に戻ってきた2年生が「ガイド大成功だった」「練習通りできた」と練習した成果が出たようで嬉しそうでした。
ガイドをしている最中に、紹介している動物が近くに現れたシーンもあったそうです。





ガイドをしている最中に、紹介している動物が近くに現れたシーンもあったそうです。
2023年06月16日
2023年06月16日
2023年06月16日
2023年06月16日
2023年06月16日
2023年06月16日
校外学習 〜いってきます〜
今日は低学年が校外学習にでかけます。
登校する足取りも軽く、集合もさっとできました。
お見送りしてくれる上級生に大きな声で「いってきます!」と言ってバスに乗り込みました。


1年生は、初めての校外学習。きまりを守り楽しく過ごすための学習の成果を発揮してくれることでしょう。
2年生は、1年生に動物ガイドをしたり、公共交通機関の乗り方を教えたりするために準備をしてきたので、とっても楽しみにしていました。
<関連記事>
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1276368.html
登校する足取りも軽く、集合もさっとできました。
お見送りしてくれる上級生に大きな声で「いってきます!」と言ってバスに乗り込みました。


1年生は、初めての校外学習。きまりを守り楽しく過ごすための学習の成果を発揮してくれることでしょう。
2年生は、1年生に動物ガイドをしたり、公共交通機関の乗り方を教えたりするために準備をしてきたので、とっても楽しみにしていました。
<関連記事>
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1276368.html