2024年10月01日

運動会の次は「修学旅行」

運動会で大忙しだった6年生。
休む間もなく、次は修学旅行の計画です。


分散学習計画をとても楽しそうに相談中です。  


Posted by 作手小学校 at 19:486年生の様子

2024年10月01日

芸術の秋

音楽室からオルガン、大太鼓、リコーダー、木琴などの音色が学校中に響いていました。
5年生が器楽合奏「アメリカンシンフォニー」を練習していました。
まだ、それぞれ楽譜を見ながらたどたどしい演奏ですが、教え合いながら練習する姿がありました。



仕上がりがとても楽しみです。  


Posted by 作手小学校 at 19:455年生の様子

2024年10月01日

次の体育は・・・

運動会が終わり、ホット一息かと思いきや・・・
3年生が体育館でなにか作業をしてくれていました。


次の体育は「キャッチバレーボール」に取り組むようです。
そのために、体育館にテープを貼ってコートを作ってくれていたようです。
中高学年で行うようですが、どんな試合になるか楽しみですね。
  


Posted by 作手小学校 at 19:403年生の様子

2024年10月01日

目の愛護デー

10月10日は目の愛護デーです。
そこで、10月の身体測定では、視力検査もあわせて行います。
1年生も養護教諭の話を聞き、スムーズに検査ができました。



保健室の前には、目についての掲示物がはり出されました。

通りがかった子どもたちが楽しそうに読んでいる姿があります。  


Posted by 作手小学校 at 19:36今日の作手小学校