2024年10月25日

作手子ども作品展に向けて

10月30日〜11月4日 作手交流館にて 「作手子ども作品展」を行います。
高学年は「大字創作」で取り組んだ書写を台紙に貼って準備をしました。

作品展の期間中は、作手交流館のホールに掲示します。ぜひご覧ください。

<関連記事>
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1322474.html  


Posted by 作手小学校 at 19:235年生の様子

2024年10月25日

バザーへのご協力を

5年生の「総合的な学習」では、自分たちで必要な資金を集めて活動したいと計画中です。
そのための、バザーを計画していますが、もう少し品物を集めたいようです。
そこで、一斉下校のときに、他学年に協力を呼びかけていました。


さて、計画は実行に移せるのでしょうか・・・。  


Posted by 作手小学校 at 19:125年生の様子

2024年10月25日

何を作ろうかな

4年生は、小麦粘土で制作を楽しみました。




何ができたのかな?


  


Posted by 作手小学校 at 19:084年生の様子

2024年10月25日

道徳

今日は、講師をお招きして「道徳」の授業についての勉強会をしました。




1年生も、自分の考えをしっかり考え、書いたり伝えたりしました。





講師の先生からたくさんのお話を聞きくことができ、次への「道徳」の授業の参考になりました。
先生から、普段の授業で困っていることなどの質問も出ていました。

「道徳っておもしろい」と、子どもたちが感じる授業づくりを目指します。
  


Posted by 作手小学校 at 19:05今日の作手小学校

2024年10月25日

スポーツタイム

今日のスポーツタイムは体育館でした。
やはりボルダリングは、子どもたちは大好きです。



子どもたちはトランポリンで跳ねるのも楽しそうです。







  


Posted by 作手小学校 at 18:24今日の作手小学校