2024年10月11日
道徳「自分だったら・・・」
6年生は最近の道徳では「自分だったら」と置き換えて、考えることをしています。
今日のテーマは「SNSがきっかけで友達との関係が・・・」
グループになって話し出すと、それぞれ自分だったらこうするということを主張する6年生。
友達の思いを聞くと、迷う心も出てくる子もいれば、自分は考えは絶対に変わらないと、主張する子もいました。


それぞれに、自分におこったこととしてとらえ、自分だったらどうするということを考えながら話しあいが進んでいました。
今日のテーマは「SNSがきっかけで友達との関係が・・・」
グループになって話し出すと、それぞれ自分だったらこうするということを主張する6年生。
友達の思いを聞くと、迷う心も出てくる子もいれば、自分は考えは絶対に変わらないと、主張する子もいました。


それぞれに、自分におこったこととしてとらえ、自分だったらどうするということを考えながら話しあいが進んでいました。
2024年10月11日
道徳「家族へメッセージをおくろう」
今日の道徳のテーマは「家族にメッセージをおくろう」でした。
「家族ってどんな存在?」と、先生が聞くと
・愛情を注いでくれる
・優しくしてくれる
・世界でいちばん好きな人
・大事な人 大切な存在
・おこってくれる人
・支えてくれる人 など、次から次へと素敵な言葉が飛び出しました。
「そんな家族にメッセージを送ろう」と書き出すと、教室が静まりみんな真剣に書きました。

書いたメッセージを互いに聞き合いながら、改めて家族の大切さを共有していました。

・いつも帰ると「お帰り」と言ってくれてありがとう。お母さんと妹と弟とお父さんにぼくも「お帰り」て言うよ。
・いつもとても美味しいご飯を作って、遊んでくれてありがとう。ぼくもお母さんみたいに優しくなって、友達を増やします。
・ぼくはとても幸せな生活を送っています。もし、お母さんがいなかったらぼくの存在すらありません。ぼくはとても幸せです。
「家族ってどんな存在?」と、先生が聞くと
・愛情を注いでくれる
・優しくしてくれる
・世界でいちばん好きな人
・大事な人 大切な存在
・おこってくれる人
・支えてくれる人 など、次から次へと素敵な言葉が飛び出しました。
「そんな家族にメッセージを送ろう」と書き出すと、教室が静まりみんな真剣に書きました。

書いたメッセージを互いに聞き合いながら、改めて家族の大切さを共有していました。

・いつも帰ると「お帰り」と言ってくれてありがとう。お母さんと妹と弟とお父さんにぼくも「お帰り」て言うよ。
・いつもとても美味しいご飯を作って、遊んでくれてありがとう。ぼくもお母さんみたいに優しくなって、友達を増やします。
・ぼくはとても幸せな生活を送っています。もし、お母さんがいなかったらぼくの存在すらありません。ぼくはとても幸せです。
2024年10月11日
秋の朝、爽やかなスポーツタイム
今朝は爽やかで、少し肌寒いくらいでした。
子どもたちは、朝の支度が終わると、次々に運動場に飛び出してきました。




運動を思いっきりできる季節となりました。


朝晩冷え、日中との寒暖差が大きい季節です。健康に気をつけて、3連休を過ごしてください。
子どもたちは、朝の支度が終わると、次々に運動場に飛び出してきました。




運動を思いっきりできる季節となりました。


朝晩冷え、日中との寒暖差が大きい季節です。健康に気をつけて、3連休を過ごしてください。
2024年10月11日
ごみ処理施設
4年生は、校外学習で「新城市内のごみ処理施設」の見学に行きました。
市役所の方から「新城市のごみ処理施設など」についてお話を聞きました。

焼却施設の見学では、運ばれてくるゴミが次々に処理される様子に驚いていました。



資源ごみはどうなるのかな?

鳥原の埋立処分場も見学しました。

自分たちが毎日何気なく出すゴミの行方を知り、生活を見直すきっかけになったことでしょう。
市役所の方から「新城市のごみ処理施設など」についてお話を聞きました。
焼却施設の見学では、運ばれてくるゴミが次々に処理される様子に驚いていました。
資源ごみはどうなるのかな?
鳥原の埋立処分場も見学しました。
自分たちが毎日何気なく出すゴミの行方を知り、生活を見直すきっかけになったことでしょう。
2024年10月11日
鳴沢の滝散策
2年生は、校外学習で「鳴沢の滝」と、その近くにある「マリアンズカフェ」さんへ行きました。マリアンズカフェさんの店長さんにお話を聞いたり、英語やタガログ語など教えてもらったりしました。


お店を出て、鳴沢の滝までカートで送ってもらいました。

川原で水遊びをしました。ヤゴやカゲロウを見つけました。



最後に、鳴沢の滝を見て、大きさにびっくりしていました。

作手には素敵な場所があることを発見しました。

お店を出て、鳴沢の滝までカートで送ってもらいました。

川原で水遊びをしました。ヤゴやカゲロウを見つけました。

最後に、鳴沢の滝を見て、大きさにびっくりしていました。

作手には素敵な場所があることを発見しました。