2024年11月19日

校内マラソン・駅伝大会に向けて

今日は中高学年合同体育を行いました。


約2週間後に控えている校内マラソン・駅伝大会に向けて、チームごとに走順を決めて、練習を行いました。




チームごとで練習するグループもあれば、何チームかで競うグループもありました。



大会前の中高学年の合同練習は今年初めての取り組みです。
ゴールを目指し、チームで声を掛け合い大会に向けて挑み続ける子どもたちの姿を期待します。

  


2024年11月19日

バザー大盛況 ご協力ありがとうございました

愛するわがまち♡作手応援隊(5年生)が取り組んでいる「スクープ 作手の仕事人 来て見て感じる 作手のみりょく」の活動で、バザーを開催しました。
「お客さん来てくれるかな」「お客さんにどうやって声をかけたらいいのかな」など、始まる前は不安そうに準備をしていました。


時間になると、体育館にお家の方が予想以上に来てくださり、5年生がほっと笑顔になりました。


レジ前にはお客さんの列ができました。
失礼のないようにとレシートも作り接客する様子がありました。


他学年は、一人20円ずつのお買い物を楽しんでいました。


「作手の仕事を発信しよう」コーナー

多くの方々にご協力いただき、あらためて作手の皆さんの心の温かさを感じた5年生です。
バザーが終わったときの子どもたちの表情に表れていました。
温かいご支援、心より感謝いたします。

  


Posted by 作手小学校 at 18:055年生の様子

2024年11月19日

あいさつ運動が始まりました

今週は生活委員会による「あいさつ運動週間」です。
急に寒くなり、ついつい下を向いての姿勢になりがちですが、大きな声で、相手の目を見て挨拶し、寒さを吹き飛ばしたいですね。



スクールガードの皆さん、毎日の登下校ありがとうございます。
  


Posted by 作手小学校 at 18:00今日の作手小学校