2024年11月18日
バザー 〜5年生主催〜
総合的な学習で、愛するわがまち♡作手応援隊(5年生)が取り組んでいる「スクープ 作手の仕事人 来て見て感じる 作手のみりょく」の活動で、バザーを開催します。
ここにたどり着くまでには、たくさんの準備が必要でした。
バザー品の回収から、値段設定、値札付け、広告などなど・・・当日に向けて作手応援隊の頑張る様子がありました。



保護者の皆様、バザー品提供にもご協力いただきありがとうございました。
もしよろしければ、バザーの様子はもちろん、子どもたちの授業の様をご覧いただければと思います。
日時 11月19日(火) 9:35〜10:20
場所 作手小学校体育館
ここにたどり着くまでには、たくさんの準備が必要でした。
バザー品の回収から、値段設定、値札付け、広告などなど・・・当日に向けて作手応援隊の頑張る様子がありました。



保護者の皆様、バザー品提供にもご協力いただきありがとうございました。
もしよろしければ、バザーの様子はもちろん、子どもたちの授業の様をご覧いただければと思います。
日時 11月19日(火) 9:35〜10:20
場所 作手小学校体育館
2024年11月18日
さっそくはりきっています
「作手歴史民俗資料館」の展示物を調べ、それらをわかりやすく案内することで、もっと資料館を知ってもらいたいと昨年度3年生が取り組んだ「歴史ガイド」。来週、千郷小学校の3年生が学習に訪れる計画があるようで、そこで学年が一つ上がった4年生が「歴史ガイド」をやることになりました。
「いいよ!ぜひやりたい!千郷小だからたくさん来るよね」
「たくさんの子に説明するにはどうしたらいいかな?」
「3年生だから、飽きないように話した方がいいし…」
「千郷小の子は、何が知りたくて資料館に来るのかな」と、どんどん4年生の話題が広がりました。
そこで、早速資料館に行き、どうしようかと打ち合わせをしました。



昨年度の学びが、本年度につながり子ども達はとても嬉しそうでやる気満々です。
こんなチャンスをいただき、千郷小学校の3年生に感謝です。
「いいよ!ぜひやりたい!千郷小だからたくさん来るよね」
「たくさんの子に説明するにはどうしたらいいかな?」
「3年生だから、飽きないように話した方がいいし…」
「千郷小の子は、何が知りたくて資料館に来るのかな」と、どんどん4年生の話題が広がりました。
そこで、早速資料館に行き、どうしようかと打ち合わせをしました。



昨年度の学びが、本年度につながり子ども達はとても嬉しそうでやる気満々です。
こんなチャンスをいただき、千郷小学校の3年生に感謝です。
2024年11月18日
あいさつ大冒険
半日かけて、1年生は歩いて作手のあちらこちらを回りながら「あいさつ運動」をしました。
朝、学校を元気に出発していきました。

つくで手作り村の見学をさせていただき、お店の方にあいさつしました。



亀山城と古宮城も通り道ぞいだったので見学しました。


西山林業の土場を見学させていただき、働いている方にあいさつをしました。

郵便局の方にもあいさつをしました。これからもよろしくお願いします。


たくさん歩いたのですが、「楽しかった」「まだ歩けるよ」「もっといろいろなところへあいさつ行きたい」と、元気よく学校へ戻ってきました。
1年生にとっては、かなり歩き、あちこちと寄っての大冒険でした。
いろいろとお世話になった作手の皆様、1年生はとても楽しい時間を過ごせました。
本当にありがとうございました。
朝、学校を元気に出発していきました。

つくで手作り村の見学をさせていただき、お店の方にあいさつしました。
亀山城と古宮城も通り道ぞいだったので見学しました。
西山林業の土場を見学させていただき、働いている方にあいさつをしました。
郵便局の方にもあいさつをしました。これからもよろしくお願いします。
たくさん歩いたのですが、「楽しかった」「まだ歩けるよ」「もっといろいろなところへあいさつ行きたい」と、元気よく学校へ戻ってきました。
1年生にとっては、かなり歩き、あちこちと寄っての大冒険でした。
いろいろとお世話になった作手の皆様、1年生はとても楽しい時間を過ごせました。
本当にありがとうございました。
2024年11月18日
とても寒い朝
急に冬になったかと思うくらい、今朝は寒い作手小でした。
しかし、子ども達は美化園芸委員企画の「校庭の草取り」を朝の時間を使い行いました。
2学期定期的に美化園芸委員会が計画し、全校で取り組んできたおかげで、寒くなり雑草の伸びもなくなってきたので、校庭もきれいになりました。

しかし、子ども達は美化園芸委員企画の「校庭の草取り」を朝の時間を使い行いました。
2学期定期的に美化園芸委員会が計画し、全校で取り組んできたおかげで、寒くなり雑草の伸びもなくなってきたので、校庭もきれいになりました。
