2022年06月02日
作手の甘いほうれん草の栽培に挑戦
作手のほうれん草農家さんを講師に、ほうれん草の種まきをしました。
「第1関節まで穴を開け、種をまく。そしたら、ペペペッと土をかぶせるんだよ。」

「拳1個分、間をあけたら同じように種をまく。間をあけないとほうれん草も窮屈だからね。」


作手のほうれん草を、作手の自慢として交流している学校の友達に食べてもらいたいなあ。
<関連記事>
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1230968.html
「第1関節まで穴を開け、種をまく。そしたら、ペペペッと土をかぶせるんだよ。」
「拳1個分、間をあけたら同じように種をまく。間をあけないとほうれん草も窮屈だからね。」
作手のほうれん草を、作手の自慢として交流している学校の友達に食べてもらいたいなあ。
<関連記事>
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1230968.html
2022年06月02日
算数がんばってます!
今日から「たしざん」の学習に入りました。『左から◯つ、右から◯つ。あわせていくつ?』を考える中で、「電車の連結みたいに、真ん中でガチャってくっつけるから、あわせて◯つだよ。」という意見が出ました。この「真ん中でガチャ」をキーワードとして授業を進めていくと、「あわせて」だけでなく、「みんなで」や「ぜんぶで」もすべて同じ考え方だと気づくことができました。みんなで考え、成長していけるから、授業は楽しい!!

